ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. ブログ
  4. 播磨国歴史ガイド団体育成事業

播磨国歴史ガイド団体育成事業

播磨地域全域のガイド団体さんを対象に研修と交流を行う
「播磨国歴史ガイド団体育成事業」
播磨地域全域から全17団体、37名の方が参加して下さっています。

 

【第1回】7/10(水) 歴史講義と参加者交流
兵庫県立歴史博物館にて開催。

姫路市埋蔵文化財センター 多田暢久氏をお招きし、
播磨地域共通の素材として「中世播磨山城と城館」について講義を受けました。
播磨各地の山城についての丁寧な解説と、参考資料の読み解き方についても教わりました。
事前アンケートでは、「もっと学びたい」というお声がたくさんあり、皆さん熱心にメモを
とりながら受講されていました。


講義のあとは、一人ずつの自己紹介タイム。
所属団体名や得意なこと、日頃の活動について、短時間でしたが個性が垣間見える内容で
終了後には「もっと喋りたかった!」「他の団体の方の話を聞きたい!」というお声を頂きました。

参加者の皆さん、自分たちの活動をよりよいものにしたいという熱意ある方ばかり。
集まれば色々話はつきません❗️
この雰囲気が心地よく好きです✨

【第二回】8/7(水) 兵庫県立姫路労働会館

 

 

 

 

 


午前の部「活動の継続と若い世代の役割」

山城のご縁で繋がった高取町観光協会の会長、吉田浩司さんにお越し頂き、
団体が活動を継続していくために大切なことや、ご自身の経験などを中心にお話して頂きました✨
前後にはグループワークも盛り込み、それぞれの団体や個人の思いも共有して発表。
「収益性も大事」「自団体での企画を頑張りたい!」など、
それぞれ刺激を受けたことがびしびしと伝わる濃い内容となりました❗️

 

 

 

 

 

 

 

午後の部 「地域の魅力を発信❗️SNS講座」

事前アンケートでは、アプリはダウンロードしてるけど投稿はしていない、全く使っていない、
という方が半数でしたが、ダウンロードのところからの実践指導で、初投稿を果たし
皆さんインスタデビューとなりました✨

午前、午後と長時間の講義でしたが、発表の場では
今日みたいな横の繋がりが大切、これからもこのような場がほしいというお声を聞き、
事業を実施できたことを嬉しく感じました☺️

ご参加くださいました皆さま、ありがとうございました✨

※この事業は、「ひょうごボランタリー基金助成事業 令和6年度地域づくり活動NPO事業助成」を受けて実施しています

関連記事